![]() |
|||
|
|||
![]() |
![]() |
ツイート
![]() ![]() |
以前、スライドドアにドア連動照明を取り付けましたが、想像以上に便利でした。 バックドアには天井ラックを取り付けたこともあり、大変暗いため蛍光灯のドア連動照明を追加しました。 |
|
![]() |
バックドア上部に取り付けます。 前もって清掃し脱脂も行います。 |
![]() |
とりあえず取り付けてみました。 角度が問題かな? |
![]() |
蛍光灯の電源コードを下部へ下ろします。 左リアウィンドウ後部・下部の内張りを外してし通します。 2本あるうちの1本はバックカメラのコードです。 |
![]() |
エンジンオフ時でも照明が使えるように常時電源を使います。 左リアサイドのルームランプがら分岐させました。 |
![]() |
ドア連動にするためにはカーテシースイッチへアースを落とします。 |
![]() |
アースコードはカーペットをめくって左側まで通します。 写真のリムーバーを使えば簡単に外せます。 |
![]() |
今回も安全のためリレーを使いました。 利用方法はエーモンのHPをご覧ください。 |
![]() |
完成しました。 この状態でカーテシスイッチを押すと切れ、離すと点灯します。 |
サイドドアに続いてバックドアにも取り付けましたが、やっぱり便利でおすすめですよ! |