![]() |
|||
|
|||
![]() |
![]() |
ツイート
![]() ![]() |
少しでも省電力・安全性・長寿命・かっこよさを高めるため、 最近流行のLEDブレーキ(テール)ランプを取り付けました。 |
|
![]() |
通販で購入しましたがよくわからないメーカー製です。 |
![]() |
FLUXLEDの18連仕様です。 リフレクター部に15個、後方に3個、赤色LEDが並んでいます。 |
![]() |
ダブルフィラメントのノーマルバルブと並べるとこんな感じです。 |
![]() |
ランプの交換は左右それぞれ2本のねじを外すだけ。 |
![]() |
こんな感じで取り付けます。 重要保安部品ですので、ゴムパッキン等は慎重に取り付けます。 |
![]() |
右側のみLEDランプに交換してあります。 スモールランプ点灯時。 テールランプのリフレクター部に均等に光が反射してあるのが分かり、幾分明るいです。 |
![]() |
ブレーキランプ点灯時。 こちらも均等に光が当たっているのがわかります。 |
一昔前に比べたらLEDも安く、買いやすくなりましたね。 |